開催日 | 2016年7月11日(月)18:30開場 19:00開演 |
会場 | 神奈川県民ホール 小ホール |
メッセージ | 音楽芸術学科の企画による教員コンサート。フルート、トランペット、トロンボーン、ハープ、ピアノが入れ替わり立ち替わり、文字どおり玉手箱を開けたように次々と名曲を奏でます。どうぞお楽しみに! |
内容 | 【曲目】 J. クラーク/H. パーセル編曲:「トランペット・ヴォランタリー」 J. S. バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバソナタ第2番ニ長調 BWV 1028 第1・4楽章 J-M. ダマーズ:フルートとハープのためのソナタ 第1楽章 G. フォーレ:幻想曲 ハ長調 op. 79 P. ゴーベール:カンタービレとスケルツォ G. ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』よりハープ・カデンツァ C. サルツェード:「夜の歌」 ———— J. カステレード:コンチェルティーノ 第1楽章 P. O. フェルー:「3つの小品」 V. ヴァヴィロフ(伝カッチーニ):「アヴェ・マリア」 F. メンデルスゾーン:「歌の翼に」 C. ドビュッシー:「喜びの島」 T. シャルリエ:「ソロ・ド・コンクール」 G. ガーシュウィン:3つの前奏曲【出演者】 ピアノ:立神粧子、川井綾子 トランペット:飯吉 高、阿部ちさと トロンボーン:宮下宣子 フルート:井出朋子 ハープ:宮原真弓 主催:フェリス女学院大学音楽学部
共催:神奈川県民ホール |
参考 | チラシ画像 |
入場料 | 一般:1,000円 オープンカレッジ生・卒業生:500円 高校生以下・本学学生・教職員:無料 (全席自由) |
問い合わせ先 | 音楽学部演奏委員会室 E-mail: ![]() TEL: 045-681-5189 (平日10:00-17:00) チケットかながわ
TEL: 0570-015-415/http://www.kanagawa-arts.or.jp/tc/ |