Academics 学部・学科

教員紹介・ゼミナール

教員紹介

UEHARA, Kaori

上原 かおり (うえはら かおり)

教育研究業績詳細はこちら

職位

准教授

専門分野

中国近現代文学・文化

教育・研究内容の紹介

中国の近現代文学と社会・文化との関係を研究しています。文学作品は社会・文化の土壌から生まれながら、言説として社会・文化を形成しています。植民地主義と近代化の流れの中で、日本とは異なる政治・経済システムを模索してきた中国の人々はどのような夢や悪夢を見た(見る)のか、そんな疑問から研究を進めています。

主要な教育研究成果

これまで、人類の偉大な大実験とされていた文化大革命の時期に青春時代を過ごした紅衛兵・知識青年世代の文学を研究しました。最近は、近代科学技術の到来によって大きく揺さぶられたアジアの近代に注目して、近現代中国の科学普及と文学の関係について研究しています。主には、中国特有の「科学小品文」というジャンルや、科学小説・「科幻小説」、「科学文芸」の生成や発展について、欧米・日本・ソ連(ロシア)文学の受容状況も含めて研究を進めています。

主要業績 論文

「劉慈欣の創作におけるキャラクター小説化――『超新星紀元』から『三体Ⅲ』へ」(単著)『日本中国当代文学研究会会報』第32号、2018年12月

論文

「もう一つの「阿Q正伝」――科学読物作家・高士其の科学小説」(単著)『中華文藝の饗宴 『野草』第百号』研文出版、2018年11月

論文

「顧均正における米国SFの受容――『在北極底下』を中心に(単著)『現代中国』第89号、日本現代中国学会、2015年9月

論文

「科学小品文試論――顧均正を中心に」(単著)『人文学報』第493号、首都大学東京人文科学研究科、2014年3月

学歴

2000年3月 大阪外国語大学大学院 言語社会研究科(東アジアコース)博士前期課程 修了
2016年3月 首都大学東京大学院 人文科学研究科(中国文化論)博士後期課程 単位取得満期退学

最終取得学位

2017年11月 博士(文学) (首都大学東京)

前のページに戻る