「今」の時代に求められる実力を実践的に身につけるフェリスの学び

学部教育・CLA科目・副専攻制度を軸に、これからの社会で活躍するために必要な “知識・スキル”を身につけ、“思考力・判断力・表現力”を養います。

CLA科目 * 学部教育 * 副専攻 + 質の高い少人数教育 = 自由にデザインできるリベラル・アーツ教育
学部・学科

文学部

英語英米文学科

高度な英語運用能力を鍛えつつ、英語圏の言語や文化、社会、歴史、芸術を学び、豊かな国際感覚を育む

  • 英語
  • 文化
  • 文学
  • 芸術
  • 社会
  • 言語学
More

日本語日本文学科

日本の言語・文学・文化に関する充実した学びを経て、「信頼される日本語の使い手」になる

  • 日本語
  • 国際関係
  • 文化
  • 歴史
  • 文学
  • 言語学
More

コミュニケーション学科

3つの領域を軸に理論・実践を学び多様化する社会に対応できる力を養う

  • コミュニケーション
  • 社会
  • ジェンダー
  • 心理
  • メディア
  • 身体表現
  • 言語学
More

国際交流学部

国際交流学科

国境にとらわれない視点・発想を学びグローバル社会で活躍できる力を養う。

  • 国際関係
  • サスティナビリティ
  • ジェンダー
  • 初習外国語
  • 観光
  • 横浜
More

音楽学部

音楽芸術学科

音楽を通じて、創造力と豊かな感性、コミュニケーション能力を育む

  • 音楽
  • テクノロジー
  • 社会
  • 芸術
  • メディア
More
CLA科目

キリスト教科目

キリスト教の基礎的知識を学びながら価値観・世界観を理解し、キリスト教と人文科学・社会科学・芸術との関係を探る

  • 宗教
  • 平和
  • 歴史
  • 文化
  • 社会
More

知のフロンティア科目

思想、社会、文化・芸術、科学の諸分野で、科学的な思考力と幅広く深い教養を身に付けた、豊かな人間性を養成

  • 心理
  • 社会
  • テクノロジー
  • 文化
More

実践教養科目

社会と積極的に関わり、答えがひとつではない課題に対して、主体的に判断・行動するための能力を育む

  • コミュニケーション
  • 社会
  • 環境
  • キャリア
More

フェリス教養講義科目:For Others

フェリス生の関心や生活を起点として、世界情勢や歴史、現代文化などについて考え、世界に視野を広げる

  • 音楽
  • 社会
  • 芸術
More

健康・スポーツ科目

家族や社会、次世代といった諸観点から健康やスポーツについて考え、実際の体験を通して身体を動かすことの意味や効果を学ぶ

  • 身体表現
  • ジェンダー
  • コミュニケーション
  • 文化
More

Ferris+実践教養探求課程

CLAの科目群から定められた単位数を取得することによって、実社会で必要とされる教養の応用・活用方法を学ぶ

More
副専攻科目

ジェンダーとキャリア

女子大ならではの観点から、ジェンダーについての独自の視点を育み、社会で活躍する先輩の姿を通して自身のキャリアを考える

  • ジェンダー
  • キャリア
  • 社会
  • 国際関係
More

デザインと表現

さまざまな文化表現の基礎を学んだ上で、興味関心のある分野を追究し、実社会で役立つ感性と論理力を身に付ける

  • デザイン
  • メディア
  • 芸術
  • 音楽
More

データサイエンス

情報リテラシーやAIに関する基礎知識を修得し、仕組みを理解した上で、数理的思考や実践的なスキルを磨く

  • データサイエンス
  • テクノロジー
  • 社会
More