Academics 学部・学科

教員紹介・ゼミナール

教員紹介

HOSHINO, Satoshi

星野 聡 (ほしの さとし)

教育研究業績詳細はこちら

職位

教授

大学院での研究指導分野

声楽・舞台制作

専門分野

声楽・指揮・オペラ・ミュージカル・舞台制作・合唱

教育・研究内容の紹介

無理のない美しく響かせる発声法や自然でインパクトある演技の指導、また、実際の舞台作品上演を通して、舞台制作に必要な様々なことの教育を行っています。オーケストラ伴奏のオペラや合唱曲等を、声楽家としてだけでなく、器楽的観点を含み、指揮者として音楽づくりを研究しています。

主要な教育研究成果

オペラや宗教曲のバリトンソロとして活動しています。また、オペラ団体「グランベーネ歌劇団」を主宰し、モーツァルト、プッチーニ、ジョルダーノなどのオ ペラ作品の舞台上演を行い、そして自ら指揮者としてオーケストラ、合唱、そして歌手の音楽稽古や立ち稽古等、全てに関わり舞台を作り上げています。混声合唱、女声合唱の指導者としても活動の場を広げ、毎年意欲的に演奏会でオーケストラやピアノ伴奏、アカペラの作品を指揮しています。

主要業績 演奏会

ヘンデル「メサイア」神奈川県立音楽堂 小泉ひろし指揮 2012.12

演奏会

ドヴォルザーク「Messe in D」神奈川県立音楽堂 2012.11

演奏会

プッチーニ作曲 オペラ「蝶々夫人」鎌倉芸術館大ホール 2012.9

演奏会

ベートーベン 交響曲第9番 鎌倉芸術館大ホール 2011.5

プロフィール

国立音楽大学ピアノ科卒業。在学中より声楽の伴奏を中心に演奏活動をする。卒業後、声楽に転向。二期会オペラスタジオ、東京藝術大学声楽科に学び、東京芸術大学大学院オペラ科を修了。
1992年「ドン・ジョヴァンニ」のタイトルロールでオペラデビュー。その後数多くのオペラに出演。 コンサートでもバッハ「マタイ受難曲」、フォーレ「レクイエム」、ブラームス「ドイツレクイエム」などのソリストをつとめる。
また、近年は合唱曲やオペラの指揮者としても活躍の場を広げており、オペラ団体「グランベーネ歌劇団」を立ち上げ、地域の文化振興や若手演奏家の育成にも尽力している。
二期会会員。日本演奏連盟会員。日本声楽アカデミー会員。

学歴

1995年3月 東京藝術大学大学院オペラ専攻修了

最終取得学位

1995年3月 修士(音楽)(東京藝術大学)

前のページに戻る