各種申請・手続き
卒業生の証明書発行
証明書発行再開について
新型コロナウイルス感染拡大の影響による緊急事態宣言発令に伴い、証明書発行を停止しておりましたが、受付を再開いたします。
ただし、通常よりも発行にかかる日数が長くなっております。
また、2008年度以前入学生については、証明書の種類によっては記載の発行日数よりもかかる可能性があります。
余裕をもってお申込みいただけますよう、ご理解・ご協力のほど、お願いいたします。
個人情報の保護に関する法律の趣旨に基づき、卒業生の方に証明書を発行する際には、本人確認を行っております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
証明書の種類等
種類*1 | 交付・発送日 (申込受理日から起算)*2 |
発行手数料 (郵送の場合:定額小為替でのお支払い) |
|
和文 | 卒業証明書 | 5日後 3日後 |
各種1通200円 |
修了証明書 | |||
成績証明書 | |||
在籍証明書 | |||
日本語教員養成講座修了証明書 | |||
学力に関する証明書(中学用) | 14日後 8日後 |
||
学力に関する証明書(高校用) | |||
大学院調査書 | 要相談 10日後 |
||
講義内容(シラバス)証明書*3 | 要相談 | 10科目まで一律500円 以降1科目につき50円 |
|
英文 | 卒業証明書 | 10日後 7日後 |
各種1通500円 |
修了証明書 | |||
成績証明書 | |||
在籍証明書 |
*1:表中に記載のない証明書をお求めの際は、事前にご連絡ください。
発行の可否及び発行日数についてご相談させていただきます。
*2:日数に土、日、祝日、休業日は含みません。
また、一斉休業期間等のために、発行にお時間をいただく場合があります。
なお、山手キャンパスでの受取りをご希望の場合、記載の日数よりさらに1日を要します。
*3:講義内容(シラバス)証明書は必要な科目名を申込書に記載して申し込んでください。
また、お申込みの際は事前にご連絡ください。
科目数が多数の場合には、発行にお時間をいただく場合があります。
なお、2010年度以降開講科目については、シラバス照会ページより閲覧、印刷いただけます。
窓口申込みの場合 ※現在、取り扱いを中止しています。
- 即日発行はできません。
- 緑園キャンパス教務課、山手8号館事務室の窓口受付時間内に申込受付を行います。
- 卒業生本人による申込・受取を原則とし、公的な身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票のいずれか)により本人確認を行います。身分証明書をご持参ください。
- 代理人を通じて申込・受取を行う場合は、以下1、2、3のすべてを満たすことが必要です。これらの必要書類が提出・提示されない場合は、原則として証明書の発行をお断りします。
- 本人からの委任状の提出。
- 本人の公的な身分証明書
運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票のいずれかの写しの提示。 - 代理人の公的な身分証明書
運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票のいずれかの提示。
- 身分証明書の写しについて、運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票以外の身分証明書の写しを提出する場合は、あらかじめご相談ください。
郵送申込みの場合
本人申込みの場合
次の4点を封書にてお送りください。
- 申込用紙
- 本人の公的な身分証明書
運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票のいずれかの写し - 発行手数料(定額小為替)
- 返信用切手
※2は、証明書発行時に返却します。
代理人申込みの場合
次の6点を封書にてお送りください。
- 申込用紙
- 本人からの委任状
- 本人の公的な身分証明書
運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票のいずれかの写し - 代理人の公的な身分証明書
運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票のいずれかの写し - 発行手数料(定額小為替)
- 返信用切手
※3、4は、証明書発行時に返却します。
なお、身分証明書の写しおよび申請内容確認のための書類は、証明書発行およびそれに伴う連絡の目的のみに使用します。
申込用紙
証明書申請フォーマット か任意の用紙に、以下の事項を記入してください。
- 現在の氏名・ふりがな
- 在籍時の氏名・ふりがな
- 生年月日(西暦で)
- 自宅の住所・電話番号(日中の連絡が可能な所)
- 在籍学部・学科、専攻名
- 入学年月、卒業年月(西暦で)
- 学籍番号(覚えていたらで結構です)
- 必要な証明書の種類、通数及び和文・英文の区別
- 厳封の有無(それぞれの封筒にどの証明書を何通入れるかを明記)
- 必要理由
- 受取方法(窓口来校か郵送の区別)
返信用切手
普通郵便 | 速達郵便 | ||
厳封なし | 厳封あり | ||
84円 | 1~2通 | 1通 | プラス290円 |
94円 | 3~5通 | - | |
140円 | 6~10通 | 2~5通 | |
210円 | 11~15通 | 6~8通 |
※海外への発送にはEMS(国際スピード郵便)利用でお願いしております。
※新型コロナウイルスの影響により、一部の国には、EMSでの発送ができません。証明書の返送先とする国が対応しているか、事前にご確認のうえ、お申し込みください。
海外からの申し込みの場合
各国の郵便事情による申込書到着遅延・未着や発行手数料手配の煩雑さを避けるため、可能な限り、日本在住の代理人による申込をお願いいたします。(手続方法は、上記「代理人申込みの場合」を参照してください。)
やむを得ず、代理人申請が難しい場合は、「本人申込みの場合」を確認のうえ、証明書発行申請を行ってください。
その場合、発行手数料と郵送料の合計額分を、国際返信切手券(Internationa Reply Coupon)(1枚130円換算)でお支払いください。
不明な点がある場合は、事前にフェリス女学院大学までお電話にてお問い合わせください。
送付先
〒245-8650 神奈川県横浜市泉区緑園4-5-3
フェリス女学院大学 教務課 証明書係
窓口受付時間・お問い合わせ先
- フェリス女学院大学 教務課 証明書係
- 〒245-8650 神奈川県横浜市泉区緑園4-5-3
- TEL:045-812-9118 FAX:045-812-8269
- 場所 緑園キャンパス1号館2階 開室時間 平日 9:00~18:00
※8月の開室時間は9:00~15:00、また授業期間外(8月除く)は9:00~17:00となりますのでご注意ください。開室時間を確認したい場合は教務課までお問い合わせください。
※夏季・冬季一斉休業等期間(下記参照)及び学校の定める休日は、窓口を閉めさせていただきます。
一斉休業等期間
夏季:2020年8月11日(火)~8月18日(火)(予定)
冬季:2020年12月23日(水)~2021年1月1日(金)
入試期間及び学内立入禁止期間
緑園キャンパス:2021年1月15日(金)
2月2日(火)~4日(木)
2月18日(木)~19日(金)
3月4日(木)~5日(金)
学位授与式実施日
山手キャンパス:2021年3月19日(金)