客員教員の招聘
大学の教育・研究水準の向上及び学術交流の促進を図ることを目的として、国内外の大学教員や研究者等を客員教員として招聘しています。
教育研究活動実績
2021年度
尤 海燕(文学部日本語日本文学科 客員教授)※感染症拡大により2022年度に招聘期間変更
Cynthia Neri ZAYAS(文学部コミュニケーション学科 客員教授)
招聘元等:フィリピン大学 特任教授
招聘期間:2021年10月1日~2022年1月31日(4か月)
■本学での担当授業実績
担当コマ数:4コマ
学部・大学院 | 科目名 |
文学部 | アジアとの出会いと異文化体験 |
文学部 | 異文化トレーニング |
文学部 | 現代人と宗教 |
人文科学研究科 | 文化コミュニケーション研究1A |
2020年度
尤 海燕(文学部日本語日本文学科 客員教授)※感染症拡大により2021年度に招聘期間変更
徐 嶺(国際交流学部国際交流学科 客員講師)※感染症拡大により招聘取り止め
2019年度
高橋 和久(文学部英語英米文学科 客員教授)
招聘元等:立正大学文学部 教授(東京大学名誉教授)
招聘期間:2019年4月1日~7月31日(4か月)
■本学での担当授業実績
担当コマ数:4コマ
学部・大学院 | 科目名 |
文学部 | 専門講読9 |
文学部 | 英文文化特論2 |
文学部 | イギリス小説(3) |
人文科学研究科 | イギリス文学研究1A |
張 新秀(国際交流学部国際交流学科 客員講師)
招聘元等:清華大学 講師
招聘期間:2019年9月1日~2020年2月29日(6カ月)
■本学での担当授業実績
担当コマ数:4コマ
学部・大学院 | 科目名 |
国際交流学部 | 中国語Ⅱi(読む1) |
国際交流学部 | 中国語Ⅱi(読む2) |
国際交流学部 | 中国語Ⅳi(話す) |
国際交流学部 | 中国語Ⅵi(話す) |
2018年度
Werner BÄRTSCHI(音楽学部演奏学科 客員教授)
龔 鶯(国際交流学部国際交流学科 客員講師)
2017年度
小峯 和明(文学部日本語日本文学科 客員教授)
Chuchi Sumalpong MONTENEGRO(国際交流学部国際交流学科 客員准教授)
魯 俐(国際交流学部国際交流学科 客員准教授)
2016年度
Mark BYRON(文学部英語英米文学科 客員教授)
Werner BÄRTSCHI(音楽学部演奏学科 客員教授)
徐 嶺(国際交流学部国際交流学科 客員講師)