ラーニングコモンズ
学習・研究を支援する 居心地の良い図書館
~2020年4月 ラーニングコモンズ開設~
皆さまからのご支援を賜り、大学附属図書館(緑園)にラーニングコモンズを開設しました*。
1階にエントランスを新設、正門からのアクセスを格段に向上させることができました。1階、2階の一部をラーニングコモンズエリアとし、2階の図書館エリアもリニューアルしています。学生にとって従来以上に居心地よく、リラックスも集中もできる、快適な場所となるよう設計されています。図書館エリアとガラスパーティションで区切られたラーニングコモンズエリアでは、図書館資料を使いながらミーティング、ペアやグループでの学習ができ、個別の学修支援を受けることもできます。家具の素材やデザインは、長時間滞在しても疲れないこと、バリアフリーであること、志向や用途に応じて選べる多様性があること、女性一人でも移動させやすいことなどを基本方針としました。学生と一緒に、さらに使い勝手の良い場所に作り上げていきたいと考えています。
- 1階正面:エントランスまでスロープと点字ブロックでバリアフリーを実現しました。
- 1階ラウンジ:正面で山手キャンパスから移設したグランドピアノ(ベーゼンドルファー)が迎えます。
- 2階閲覧席:リビングのような温かみのある場所です。
- 2階としょキャンプ:
2階エントランスの正面のテントは明るく開放的なミーティングスペースです。
- 2階ENGAWA(えんがわ):
寛げる畳のスペース、縁側のイメージです。右側にはライティングサポートデスクを準備中です。
- 2階イベントプラットフォーム:イベントやポスターセッション、課外活動の発表の場、貸ギャラリーのようにも使えます。
- 2階一人掛けソファ:荷物置きスペース、ノートPC用電源もあり、リラックスも集中もできます。
- 2019年度はレポートや卒論準備など、リサーチ・スキルを支援するアドバイス会を実施しました。2020年度はオンラインでも質問、相談にお答えしています。
- 音楽学部3,4年次生、音楽研究科のための図書館(山手分室:山手キャンパス8号館)は2019年10月にリニューアルしました。 山手8号館へ引っ越しました!
*一般開放はしていません。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間施設利用は制限しています。
開館スケジュール、利用方法の詳細はWeb サイトをご参照ください。在学生はFerrisPassportで最新情報を確認してください。
https://www.library.ferris.ac.jp/