学習支援
フェリス女学院大学では、私費留学生の学生生活をより充実したものとするため様々なサポートを
留学生対象科目
大学での学びには、高度な日本語の運用能力が必要です。そのため、留学生が授業を理解し学びを深められるように「日本語科目」や、日本に対する理解を深めるための「日本事情に関する科目」を用意しています。授業はすべて、国際センターの教員が担当しており、それぞれのレベルに合わせて少人数のクラスで行われています。
留学生日本語カリキュラムはこちら
留学生日本語カリキュラムはこちら
授業科目名 | 主なテーマ(2017年度参考) |
|
初級総合日本語・文法演習(N3/N4相当) |
中級総合日本語・文法演習(N2相当)・文章表現(作文) | |
上級日本語会話・文法演習(N1相当) | |
初中級総合演習 | |
中上級総合日本語 | |
ビジネス日本語(基礎・BJT対策) | |
アカデミックライティング(文章表現の基礎) | |
講義と発表の聴解・ノートテイキング | |
レポート作成の基礎 | |
読解ストラテジー育成 | |
ニュースの日本語 | |
読解の基礎 | |
日本文化に触れるフィールドワーク | |
|
日本事情・日本文化を教える |
歴史から学ぶ日本 | |
文化、社会について考える | |
ミニ共同研究を経験する~調べる・話し合う・考える |
アカデミック・アドバイザー制度
学生みなさんの
チューター制度
同じ授業を
- フェリス女学院大学 国際課
- 〒245-8650 横浜市泉区緑園4-5-3
- TEL:045-812-9129 FAX:045-812-0021
- 場所:緑園キャンパスCLA棟2階
開室時間:平日 9:00~18:00
留学・国際交流の活動を見てみよう!