2021年度授業実施方法等について

2021年度の授業実施方法等については、以下のとおりです。

1.授業実施方法について

授業は基本的に次の3形態で実施します。
対面授業科目:キャンパスの教室で対面授業を実施します。遠隔受講希望者は遠隔受講することが可能です(詳しくは下記3参照)。
遠隔受講不可科目:キャンパスの教室で対面授業を実施します。遠隔受講はできません。
遠隔授業科目:キャンパスの教室での対面授業は実施しません。学外の任意の場所または学内の指定された場所で受講します。
各科目の授業実施方法はシラバスの[入構制限等がない通常時の授業実施方法]欄の[基本的な授業方法]に記載のとおりです。

【参考】
遠隔授業科目一覧
遠隔受講不可科目一覧
※2021年4月7日現在。

2.第1週(4月8日~4月14日)の授業

原則として遠隔授業とします。
・第1週は履修者数が確定しないため、教室が密となることを避けるために原則として遠隔授業とします。
・一部大学院科目、レッスン科目等は対面授業を実施する場合があります。該当科目は以下のとおりです。

第1週対面授業実施科目一覧
※2021年4月3日現在。

3.遠隔受講について

学生本人及び同居人の感染症罹患、感染不安等の理由により対面授業科目を遠隔受講することが可能です。
ただし授業内容、授業形態により遠隔受講では効果的な教育が実施できないと判断した科目では遠隔受講を不可としています。

(1)遠隔受講可・不可の確認

シラバスの「遠隔受講の可否、その他」欄で「遠隔受講可」とされている科目が遠隔受講可能です。(上記「遠隔受講不可科目一覧」も参照のこと)。

(2)届出の方法

FerrisPassportのLink「授業出欠に関わる申請」から届け出てください。
・届出にあたり、診断書等は必須ではありません。
・対面受講と遠隔受講が混在しても構いません。

(3)届出の期限

当該授業実施日の1週間前までを期限とします。
例)月曜日2限開講授業について4月19日(月)以降の遠隔受講を届け出る場合
届出期限:4月12日(月)23:59

(4)遠隔受講の取りやめ

届け出ていた遠隔受講を取り止めて対面受講に切り替える場合には、上記(3)の方法で遠隔受講の取りやめを申し出てください。
届出期限は、上記(3)と同一です。

4.対面授業科目の受講方法について

(1)着席

密となることを避けるため教室収容定員に対して、講義科目では2/3(これを「着席A」と呼ぶ)、演習等科目では1/2(これを「着席B」と呼ぶ)を目安になるよう教室を配当しています。
各科目の着席指定(「着席A」「着席B」)については今後シラバスで指示します。
各教室には「着席A」「着席B」の着席図を掲示してあるので、科目で指定された着席指定に従って着席してください。

【参考】
着席A
着席B

(2)実技、実習

「スポーツ実技」やレッスン科目などは各科目で受講方法(更衣室の利用方法、レッスン室の利用方法等)を厳密に定めています。
各科目の指示に従って受講してください。

(3)急な体調不良等による登校できない場合

体調不良等により対面授業科目を受講できない場合は、感染症罹患と同等と扱います(感染症罹患の場合の扱いについては学生要覧P.15を確認すること)。その旨をフォームの指示に従って申し出てください。(届出URLは現時点で未定となっていますが、4月1日以降にオープンします。)
また感染症罹患の場合は学生要覧p.15の指示に従って手続きを行ってください。
なお、申し出が当該授業実施日の1週間以上前であり、遠隔受講ならば受講できるという場合には上記3の説明に従って遠隔受講を申し出てください。

(4)構内での行動、昼食

大学公式サイト >本学の新型コロナウイルス感染症への対応についての「キャンパス内での過ごし方」を参照し、感染予防に努めてください。

5.構内での遠隔授業受講について

対面授業科目と遠隔授業科目を同日に履修している場合や、大学の通信環境を利用する場合など遠隔授業科目を大学構内で受講する場合には次の指示に従ってください。

(1)受講場所

遠隔授業科目についても教室が指定されているので、原則として当該科目の教室で受講してください。この場合の着席位置については、上記3(1)を参照してください。
授業利用されていないPC教室やラーニングコモンズ等で受講しても構いません。ただし、受講の際は各施設の利用ルールに従ってください。

(2)受講用のパソコン

・受講用のノートPC、カメラ、マイク、イヤホンは各自で持参してください。学内の貸出ノートPCには限りがあります。
・バッテリー不足にならないよう満充電にし、必要であればモバイルバッテリーを準備してください。学内で充電できる電源には限りがあります。

(3)無線LAN

・学内LAN利用には事前にセキュリティキーを取得する必要があります。セキュリティキーの取得には
FerrisPassport >リンク集 >情報センターWEBサイト > 無線LAN&持込PCのプリンタ利用
から手続きしてください。

以上
2021年3月23日 教務課

前のページに戻る