鎌倉市と包括連携協定を締結しました

フェリス女学院大学と鎌倉市は、広範な分野で知的・人的・物的資源を相互に活用し、地域社会の持続的な発展に寄与することを目的として、2021年12月13日(月)に包括協定を締結しました。

本協定では、2022年1月放送開始のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を契機として、北条氏を中軸とした新たな鎌倉時代の歴史認識の掘り起こしにかかる学術連携を中心に、教育、文化、街づくり等の分野における取組みを進めてまいります。なお、当面の取組として、次の事業について調整を進めております。


1 大河ドラマゆかりの22人のイラスト、生涯、文化事績、史跡にかかる説明小冊子(ガイドブック)の作成及びそれらデータでの提供
2 本学教員及び学生による市民向けの出前講座の実施
3 NPO法人子ども大学かまくらとの協働

協定締結式では、上記事業1に関して、本学文学部日本語日本文学科谷知子教授から、中世文学ゼミで作成した「鎌倉殿の13人」ガイドブックについての紹介があり、このガイドブックを活用した今後の展開について、意見交換が行われました。

CATEGORY:

前のページに戻る