- 受験生の方
- 在学生の方
- 卒業生の方
- 保証人の方
- 一般の方
神奈川県立横浜緑園高等学校と高大連携協定を締結
フェリス女学院大学は、2024年3月27日、横浜緑園高等学校と高大連携に関する協定を締結しました。
本学の緑園キャンパスと横浜緑園高校とは同じ横浜市泉区に位置し徒歩圏内という立地上の近さもあり、これまでも同校の学校運営協議会に参加することや、ともに地域活動に参加することなどを通じて関係を築いてきました。今回の協定締結により、さらに実質的な教育連携を進めていくことを目指します。
協定の締結に伴い、2024年3月27日に本学で締結式を開催しました。横浜緑園高等学校からは大東洋樹校長、浅井祐一副校長、佐々木智三総括教諭が、本学からは荒井真学長、藤巻光浩事業推進担当副学長、上原良子全学教育担当副学長、大谷事務部長が列席し、協定書を取り交わしました。
【ご参考】
2008年4月、神奈川県立岡津高等学校と神奈川県立和泉高等学校を統合し、神奈川県立横浜緑園総合高等学校の校名で開校。2017年4月に総合学科を単位制の普通科に改編し、神奈川県立横浜緑園高等学校に校名を変更する。「高い知性を有し、豊かな個性と社会性を身に付けた未来を拓く人材の育成」を教育目標に掲げ、「自らの在り方を考え行動する力」「ICTで学力の基盤を築く力」「他者と協働する力を育む力」の育成を目指した教育活動を行っている。