4月12日(土)フェリス女学院大学教員がシネマ・ジャック&ベティでトークショーを開催します

フェリス女学院大学教員がシネマ・ジャック&ベティでトークショーを開催します。

件名 上映後のトークショー~ちょっとだけ作品を深堀りします~
内容  フェリスの教員による作品解説: 今回の作品は、New Queer Cinemaというジャンルのものです。このジャンルが生まれた社会的背景と作品の見どころについてお話しします。
日時

2025年 4/12(土)14:45回上映後(16:09頃~16:30頃)   『 ドゥーム・ジェネレーション デジタルリマスター版  』の作品上映終了後

会場 シネマ・ジャック&ベティ
アクセス:https://www.jackandbetty.net/access.html
対象

当日、 14:45回上映の『 ドゥーム・ジェネレーション デジタルリマスター版  』を観賞された方

参考 シネマ・ジャック&ベティ
https://www.jackandbetty.net/

2024.10.24
フェリス女学院大学がシネマ・ジャック&ベティと包括連携協定を締結 課題解決型授業、社会連携を促進
https://www.ferris.ac.jp/news/2024/10/1812.html
登壇予定

藤巻光浩教授(フェリス女学院大学文学部コミュニケーション学科教授

登壇者
プロフィール

藤巻光浩(フェリス女学院大学文学部教授、専門は映像・メディア研究)

戦争の記憶やトラウマの記憶を長い間、研究してきた。主著書に『アメリカに渡ったホロコースト』(創成社)、『国境の北と日本人』(緑風出版)などがある。 

前のページに戻る