- 受験生の方
- 在学生の方
- 卒業生の方
- 保証人の方
- 一般の方
ニューイヤーコンサート
日時 | 2025年2月11日(火・祝)16:00開演(15:30開場) |
メッセージ | 新年の始まりを華やかに彩るニューイヤーコンサート。前半は教員による木管楽器のアンサンブル、後半は《合唱》授業を履修する学生による女声だけの合唱曲をお届けします。 |
会場 | フェリスホール(山手キャンパス) |
内容 | 演奏曲 【第1部】教員アンサンブル~櫻田はるか先生をお迎えして~ ♪シュミット:三重奏のソナティナ フルート/井出朋子 クラリネット/櫻田はるか チェンバロ/長久真実子 ♪ハーライン(西上和子 編):星に願いを クラリネット/櫻田はるか ピアノ/西上和子 ♪シュミット:ア・トゥール・ダンシュ(渦まき) オーボエ/沖響子 クラリネット/櫻田はるか ファゴット/渡邊眞理愛 ピアノ/西上和子 【第2部】学生合唱 ♪ラインベルガー:女声合唱のためのミサ イ長調 ♪メンデルスゾーン:3つのモテット 指揮/土屋広次郎 オルガン/宇内千晴 〈学生ソリスト〉ソプラノ/中川みのり、佐野真奈花、高崎友里、大野愛美、影山結音 アルト/廣田優芽、石上美瑛、植田真帆 女声合唱:フェリス女学院大学音楽学部合唱団(合唱Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ履修生) *やむを得ぬ事情により、内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
参考 | チラシ |
入場料 | 全席自由 一般:1,000円 本学卒業生:500円 高校生以下:無料 本学学生・教職員:無料 ○ご予約方法 ・電子チケット(全券種お取り扱い) https://teket.jp/958/43184 ・紙チケット(一般、本学卒業生のみ) https://ferrismusic.official.ec/ ※お電話やメールでのご予約はお受けできかねますのでご了承ください。 |
注意事項 |
■プレゼントについて プレゼント等のお預かり場所はございませんので、原則としてご本人へ直接お渡しください。 ただし大きな花束など、ビニール音の出るものは客席内へお持ち込みいただけません。 持参された場合は受付で一時的にお預かりしますが、対応にお時間をいただく場合がございますのでご了承ください。 ■クロークについて クロークのご用意はございません。 ■迷惑行為について 面識のない出演者への声掛け行為は一切禁止させていただきます。 上記に限らず、迷惑行為をする人はやむを得ず公演への入場を禁止させていただく場合がございます。予めご了承ください。 出演者が安心して公演に臨むことができますよう、ご理解のほどお願い申し上げます。 ■ご来場に際して ・開場時間の30分前よりホール敷地内へお入りいただけますが、開場までの待機場所は屋外のため、気温や天候に十分ご注意いただき、ご自身の体調管理にご留意頂きますようお願いいたします。座席は十分に用意しておりますので開場時間に合わせてご来場ください。 ・会場周辺には売店や自動販売機等がございません。 ・客席内での飲食はご遠慮ください。水分補給はロビーでお済ませください。 ・出演者及び公演内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ・客席を含む会場内に、収録用カメラが入る可能性がございます。収録した映像や写真は、広報目的で使用する場合がございます。予めご了承ください。 ・一度ご購入になられたチケットの変更・キャンセルはできません。また、公演中止時以外の払い戻しは、下記の事柄を含む、事情の如何に関わらず一切できません。 ※天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの際でも、公演が行われた場合。 ・本公演は年齢による入場制限は特に設けておりませんが、ホール内・ロビーとも音がよく響く造りになっています。小さなお子様をお連れの場合は、ほかのお客様へのご配慮をお願い申し上げます。なお、膝上の場合もチケットは必要です。 ■ホール内での注意事項 ・ロビーを含むホール内での許可のないカメラ・携帯電話などによる写真撮影、映像の撮影、音声の録音等は、固くお断り申し上げます。 ・公演中は、携帯電話・時計・スマートウォッチなど、音や光の出る機器の電源はお切りください。 ・公演中は静かにご着席頂いた状態でのご鑑賞をお願いいたします。 ・ホール周辺では通行の妨げや近隣の方に迷惑とならないようご配慮お願いいたします。特に公演開始前、公演終了後のホール付近の滞在はご遠慮ください。 ご来場のお客様皆様に公演をお楽しみいただけますよう、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。 |
主催 | フェリス女学院大学音楽学部 |
問い合わせ先 | 音楽学部 演奏会室 045-681-5189(月-金10:00~17:00 授業期間外は臨時休室あり) |