- 受験生の方
- 在学生の方
- 卒業生の方
- 保証人の方
- 一般の方
フェリスの公開講座開催のお知らせ「市民発信に賭ける想い」
フェリス女学院大学では、「アメリカ社会史」と題して、アメリカ合衆国の人びとの歴史をテーマに沿って学び、アメリカ社会における人種、階級、ジェンダー関係がどのように構築されてきたのかを考える授業を開講しています。
フェリス女学院大学では、「市民活動の役割と意義----少しだけ政治を考えよう」と題して、教員とゲストのオムニバスによる授業を展開しています。私たちが社会の中で生きていくなかで、日々の問題にどのように気づき、どうやって「政治」として解決していくのかを主体的に学びます。今年度はその一部を公開講座として開催します。第3弾は、本学卒業生でジャーナリストとして活躍する構 二葵さんに「市民発信に賭ける想い」を語っていただきます。
【講義概要】
講義名 | 市民発信に賭ける想い |
担当教員 | 梅﨑 透教授(グローバル教養学部国際社会学科国際関係専攻) ゲスト:構 二葵(かまい ふき、ジャーナリスト、本学卒業生) |
開催日 | 2025年6月6日(金) |
時間 |
16時30分~18時30分 |
場所 |
緑園キャンパス7203教室 |
参加申し込みフォーム |
https://forms.gle/DqtvkFJduEd5Musp7 |
問い合わせ先 |
グローバル教養学部共同研究室 |
【緑園キャンパスの入校方法】
正門でご本人が確認できるもの、また申込後に送信される申込完了メールをご提示ください。
【関連リンク】
卒業生ギャラリー:https://www.ferris.ac.jp/alumni/post/16.html
【チラシ】