Academics 学部・学科

教員紹介・ゼミナール

教員紹介

YANO, Kumiko

矢野 久美子 (やの くみこ)

教育研究業績詳細はこちら

職位

教授 [基幹教員]

大学院での研究指導分野

ヨーロッパ現代思想

専門分野

政治思想・政治文化論

教育・研究内容の紹介

20世紀以降の出来事や現代思想をおもな糸口として、グローバル時代における政治と文化の関わりや、国家にとらわれない連帯のつくり方を考えています。

主要な教育研究成果

『ハンナ・アーレント -「戦争の世紀」を生きた政治哲学者』
出版社:中央公論新社
発 行:2014年3月

ドイツのユダヤ女性として生まれ、アメリカ合衆国に亡命した、二〇世紀を代表する政治哲学者アーレント。一九〇六年から一九七五年までの彼女の生涯は、時代の出来事に翻弄されたものでした。彼女はそれらの出来事を理解しようと努め、ときには論争を引き起こしながらも、考え続けました。本書ではその生涯と思想を描き出しました。

主要業績 著書

『アーレントから読む』(単著)みすず書房 2024.1

著書

『ハンナ・アーレント -「戦争の世紀」を⽣きた政治哲学者』(単著)中央公論新社 2014.3

著書

『残傷の音 「アジア・政治・アート」の未来へ』(共著)岩波書店 2009.6

著書

『ハンナ・アーレント、あるいは政治的思考の場所』(単著)みすず書房 2002.2

学歴

2001年7月 東京外国語大学大学院地域文化研究課博士後期課程修了(学術博士)

最終取得学位

2001年7月 博士(学術)(東京外国語大学)

前のページに戻る